ナーシングホーム横浜長者町~房総半島~鋸山~

皆様こんちは ☆;:::::;コン(ノω`*)ノ”ニチ(*つ∀`)ノ(*´д`*)ワン;:::::;★

暑い!ですね。
異例の6月中の梅雨明けとなりました。今からこんなに暑いと8月はどうなってしまうのでしょうか・・感染症対策に加えて節電対策・・ご入居者様には「水分補給、適度な冷房の使用」を促しながら脱水症予防を呼び掛けております。みなさまもどうぞご自愛下さいね。

さて、写真は三浦半島から見た千葉県、房総半島です。ギザギザとした鋸(のこぎり)の歯のような険しい稜線が特徴の「鋸山」、三浦半島からも良く見えます!あちらの花火大会も楽しめる位です。東京湾は西側を三浦半島、東側を房総半島で囲いながら、
浦賀水道を行き交う多くの船の安全を見守っています。鋸山のギザギザを見て「東京湾だ」と確認する船員も多くいると言います。因みに房総半島、館山市は「XJAPAN」、YOSHIKIさんの故郷としても有名ですよね~三浦半島(久里浜)からは房総までは東京湾フェリーで40分程、「アクアライン」が出来る前はこのルートはとても人気でした!ゆっくりと海風に揺られながらカモメが並走してくれるのも、フェリーならではの楽しみです(^^)/みなさまも是非、三浦&房総半島におでかけ下さい(^_-)-☆

20220630t120220630t2

 

 

 

 

 

 

ナーシングホーム横浜長者町~梅雨明け?~

皆様こんにちは ☆;:::::;コン(ノω`*)ノ”ニチ(*つ∀`)ノ(*´д`*)ワン;:::::;★

先日のブログで「関東も梅雨入りし」と書いた記憶があるのですが、もう梅雨が明けそうですね。

日本気象協会の「2022年梅雨明け予想」によると、今年の梅雨明けは異例の早さで、九州南部~東北南部にかけて「6月下旬」だそうです。6月下旬、となると、関東では観測史上最も早い梅雨明けの可能性があるようです。ちなみにこれまで最も早い梅雨明けは2018年6月29日で、予想通り6月に梅雨明けとなると観測史上2回目、ニュースの天気予報で言われているように、6月25~26日辺りで梅雨が明けると、観測史上最も早い梅雨明けとなります。また、今週から全国的に「猛烈な暑さ」の日が続くようで、「日本一気温が高い街」で有名な埼玉県熊谷市では6月25日(土)と27日(月)に最高気温38℃、続く6月30日と7月1日に39℃の予想が出ています。平年だとこの時期の東京都心の最高気温は28℃前後、最低気温は21℃くらいですが、横浜でも連日30℃超の最高気温が予想されています。

20220628t1 (1)

 

 

 

 

 

 

 

梅雨明け後も今年の夏は例年より暑い(毎年言われている気がしますが)ようなので、当たり前の話ですがこまめに水分・塩分を取るなど熱中症予防には十分気をつけましょう。幸い(まさに不幸中の幸いです)、昨今の世の中の状況もあり、「体温を測る」行為が日常になっている方も多いと思います。日々の健康観察には今まで以上に気を配り、来る夏を健やかに、楽しく過ごしたいものですね。

ナーシングホーム横浜長者町~父の日~

皆様こんちは (*゚∀)ノ.。・:こんにちは*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.・゚

梅雨入りし、雨とムシムシとした暑い日が続き嫌になってしまいますね💦早く梅雨明けして欲しいと思う半面、去年の様な灼熱の夏が待っているのかと思うとしばらくは明けてほしくない様な。なんとも不思議な心境です…。湿度も高く暑い日が続きますので、脱水や熱中症にならない様にこまめな水分補給を心がけていきたいですね!

さて、本日6/19(日)は父の日でした。父の日は6月の第3日曜日となっており、母の日と同じく発祥はアメリカで日本で父の日が普及したのは1950年頃、実際にお祝いされるようになったのは1980年頃だそうです。毎年何気なく父の日を過ごしていましたが、調べてみると色々な歴史があるんですね!父の日という事で、男性入居者様へささやかではありますがお菓子のプレゼントをさせて頂きました☺

20220620t120220620t2

 

 

 

 

 

皆さん驚かれていましたが「ありがとう!」と笑顔で受け取ってくださり、とても喜ばれていました♪そんな笑顔を見て、心が和んだひとときでした。

ナーシングホーム横浜長者町~季節~

皆様こんちは ☆;:::::;コン(ノω`*)ノ”ニチ(*つ∀`)ノ(*´д`*)ワン;:::::;★

梅雨が始まり、ジメジメした陽気が続いてますね。体調を崩しやすいのでご注意下さい!!

本日は施設内の様子をご紹介致します☆ナーシングホーム横浜長者町の様子です

20220617t1

 

長者町受付1階から各フロア毎週季節のお花が飾られてます(^^)/女性のご入居者様も多く四季折々のお花を見ながら立ち止まりお話しをしてくださりホーム内も一層明るくなっております!

 

 

 

 

 

20220617t2

 

 

感染症対策もしながらちょっとした所にお花が飾られているだけで雰囲気が和らいでいる気がします( *´艸`)

 

 

 

 

 

20220617t3

 

 

中々お花の名前が覚えられませんが、、こうして名称を見ながら毎年少しづつ覚える事が出来てきました🌸

アレンジ一つで楽しめますね☆

 

 

 

 

20220617t4

 

こうして季節を感じさせてくれてます。お身体の具合によって中々外出が難しいご入居者様もこうした季節感をイメージした工夫で楽しめて頂けております。是非、お近くにお越しの際はお立ち寄りください。( *´艸`)

ナーシングホーム横浜長者町~立てば芍薬…~

皆様こんちは ☆;:::::;コン(ノω`*)ノ”ニチ(*つ∀`)ノ(*´д`*)ワン;:::::;★

関東も梅雨入りし、グズついた天気の多い季節になりました。そんな気分を少しでも晴れやかにしようと、今日はきれいな花のお話です。

20220611t1 (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの花、「芍薬」だそうです。

実に見事ですが、本日が一番見ごろ、明日になるともう見え方が変わってしまうかもしれない、ということで急遽写真を撮りました。笑)芍薬と言えば有名な「立てば芍薬座れば牡丹、歩く姿は百合の花」という美人を形容する言葉がありますが、まさに美人にふさわしい立ち姿です。

牡丹の根の皮は鎮痛・鎮静剤として、百合の茎は精神を安定させる薬としてそれぞれ服用されていたようです。つまりこの言葉は、「美人」=「心身ともに健康である人」=「立ち姿も座った姿も歩いている姿も美しい」、と解釈するべきだ、いうことなのでしょう。さて、我々も日々の忙しさや梅雨の天気に負けないよう心身の健康に気を配り、「美人」を目指したいものですね。ところでこの言葉、本来生薬(漢方薬)の使用方法を示した言葉だそうで、芍薬の根は筋肉のこわばりを解消するために、牡丹の根の皮は鎮痛・鎮静剤として、百合の茎は精神を安定させる薬としてそれぞれ服用されていたようです。つまりこの言葉は、「美人」=「心身ともに健康である人」=「立ち姿も座った姿も歩いている姿も美しい」、と解釈するべきだ、いうことなのでしょう。さて、我々も日々の忙しさや梅雨の天気に負けないよう心身の健康に気を配り、「美人」を目指したいものですね。

ナーシングホーム横浜長者町~セラバンド体操~

皆様こんにちは ☆;:::::;コン(ノω`*)ノ”ニチ(*つ∀`)ノ(*´д`*)ワン;:::::;★

先日梅雨入りしましたね。☂最近は気圧の変化で体調崩される方も多いので皆様もお気を付けください。

本日は皆様でセラバンド体操を行いました!セラバンドとは、ゴム製のトレーニング道具です。伸縮性があり、フィットネスジムだけでなく最近ではご高齢者の体操等でも使用されています。セラバンド使用されたことある方はご存じだと思いますが、結構力を使うので疲れます(笑)今は梅雨入りしあまり外出も出来ないので室内で体を動かせるのはいいですね!

20220609t120220609t2

 

 

 

 

 

 

コロナ前は数十人集まり体操行っていましたが、今は少人数(5人程)で感染対策もしっかりし行っております。現在コロナ感染者数も段々減ってきていますので、早く皆様と集まって体操出来るといいですね!

ナーシングホーム横浜長者町~梅雨入り~

皆様こんにちは (*゚∀)ノ.。・:こんにちは*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.・゚

いかがお過ごしでしょうか!関東甲信越は梅雨入りが発表されましたね。

梅雨とは・・・春から夏へと季節が移り行く中(6月から7月中旬頃)で、雨やくもりの日が多くなり、日照時間も少なくなる季節の事をいいます。日本だけのもののように思えますが、実は、日本以外でも、台湾や韓国、国の華南・華中の沿岸部にも見られます。この梅雨の時期。天気は2~3日の短い周期で変わり、大雨をもたらすこともあります。特に、西や南の方で雨量が多くなり、梅雨末期には集中豪雨となることも多いので注意が必要です。そして、この季節に入ったことを表すのが梅雨入りなのだそうです。

20220608t120220608t2

 

 

 

 

 

 

 

近所に紫陽花が咲いていました。梅雨には紫陽花がよく似合います。しっとりと濡れた姿も美しく、梅雨ならではの風情を感じますね。紫陽花の花びらに見えるのはガクで、中心部にあるのが花です。紫陽花はもともとは、日本固有の植物でしたが、長崎に来たシーボルトが、恋人のお滝さんにちなんで「オタクサ」という名をつけ、海外に紹介したといわれています。それ以来、西洋でも親しまれるようになり、様々な品種改良を経て日本に逆輸入されるようになりました。よく見かける手まり状に咲いているものが「西洋あじさい」。日本原産の「額あじさい」は、額縁のように周囲にだけ花(実際にはガク)が咲きます。梅雨が明けると蒸し暑い夏が来ます。皆様体調には十分お気を付け下さいませ。

ナーシングホーム横浜長者町~紫陽花~

皆様こんちは ☆;:::::;コン(ノω`*)ノ”ニチ(*つ∀`)ノ(*´д`*)ワン;:::::;★

最近の天気は暑かったり肌寒い日があったり雨が降ったり色々忙しいですね、、、もう少しで、梅雨が関東にも来るかと思うと嫌ですが季節を感じられることも多く、子供と公園に行くと小さいバッタがいっぱい出てきていたり紫陽花に蕾ができ、少しずつ咲き始めているのを見かけますね!ホームのシニア玄関前と裏手側にある紫陽花をご紹介します\(^o^)/

20220602t1 (1)20220602t2 (1)

 

 

 

 

 

 

紫陽花の花言葉は「家族」「団らん」「和気あいあい」です。この花言葉は紫陽花の小さな花がひしめき合って咲く姿に由来しているとのこと。もともと紫陽花の語源は藍が集まって咲くという意味の「集真藍(あづさあい)」からきているので、このことも花言葉の由来の一つになっています。ポジティブな意味があるので人気がありますが、実は別の意味もあるそうで気になる方は調べてみて下さい・・・

ナーシングホーム横浜長者町~花を育てられない話~

皆様こんちは (*゚∀)ノ.。・:こんにちは*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.・゚

ここ数日、全国的に30度を超える真夏日だと言われていましたが、日本気象協会によれば今年関東の梅雨入りは6月12日頃ということです。皆様どうぞお身体にお気をつけてお過ごし下さい。

20220531t1

 

 

 

 

 

 

さて、この1年以上このブログでは、(素人なりに)ナーシングホームに飾ってある花をテーマに書いてきた私ですが、最近自分でも花を育ててみようと思い、植木でアジサイを買ってみました。買ったのは白いアジサイで、すでに花は咲いていましたが、なんとなく野外のアジサイはずっと咲いているイメージがありましたので、買って家のソファーの横に置いてみたのでした。*上の写真はナーシングホームの共用部に置いている切り花の写真です。白いアジサイは、リビングの背景にも馴染み、やっぱり花があるだけで全然違うな、いいなー、とうっとり眺めること数日、家に帰って目にしたのはカリフラワーのようにしぼんだアジサイの花でした。そして小学生の頃、学校で植木を育ててもすぐに枯らしていたことを思い出しました。きっと、もう枯れ始めていたアジサイを買ってしまったのでしょう。次は素人の直感ではなく店員さんの話をよく聞いてから買うことにします。このブログでも定期的にご報告させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。