✋ハンドメイドレクリエーション✋

かわいい作品を作っています♪

住宅型有料老人ホームナーシングホーム横浜・長者町では毎日さまざまなイベントが組まれており、入居者の皆さまは忙しいスケジュールで過ごされる方もいらっしゃいます☺

その中で、職員の私も参加したいレクリエーションがります。

ハンドメイドレクリエーションです!

「今月はどんな作品をつくるのかな?」とワクワクしてしまうのです♪

6月のハンドメイドレクリエーションは、イベントや季節のアイデアいっぱいの作品を慎重に作り、完成したのは麦わら帽子でした!(紫陽花は前年の作品です)

ハンドメイド1 ハンドメイド2

皆さまが楽しまれて作った作品は、お部屋に大切に飾られています。

ナーシングホーム横浜・長者町のハンドメイドレクリエーションに一緒に参加してみませんか♪

冷やしたぬきうどん🍜

こんにちは。

 ナーシングホーム横浜・長者町のランチ紹介です!!

6月に入り梅雨もどこに行ってしまったのか?

連日の夏日となっておりますね。体調管理には十分気を付けて行きたいですね。

この日のランチは『冷やしたぬきうどん』

夏は “冷やし〇〇” が美味しいですね☺

喉越しの良いうどんと、たくさんの天かす、卵ものっていて

とても美味しくあっという間に完食しました☺

 たぬきうどん

住宅型有料老人ホーム ナーシングホーム横浜・長者町では

厨房スタッフが毎食心を込めて調理しております。

小鉢も工夫を凝らして味付けだけでなく、盛り付けや色彩にも

気を配ってご提供しております💛

ご入居者様の一番の楽しみの一つであるお食事ですので

出来るだけご満足の頂けるメニューをご提供していけるよう

厨房会議を定期的に実施し、ご入居者様や職員からの意見を反映していきたいと

思います。

有料老人ホームへのご入居を検討されている皆様、食事は施設選びの中で

重要な要素です。ご見学時に試食希望とお伝えください。

昼食時とさせて頂きますが、ご参考になるかと思います☺

☺お祭り☺

こんにちは☺️
6月になると各地でお祭りが
開催されているのではないでしょうか?

私の地区では洲崎神社の祭礼がございました。
京急神奈川駅の駅前です。
長い商店街にたくさんの出店が並びます。

洲崎神社は天照大御神なので
毎年このお祭り必ず雨が降ります☔
今年も・・・雨でした💧
お祭り大好き子供たちに負けず、
金魚すくい、りんご飴、お祭りを満喫して来ました。

「一生懸命仕事して、一生懸命に遊ぶ」

現代、働き方も、何を大切に生きるかも、【 多様性 】。
今、自分にとってワークライフバランス良く働けているな、と
実感できることが大切ですね。

私は休みを頂いた日は、
家族みんなと楽しく過ごす時間を作り、子供たちとの関わりを大切にしています。

6月の祭礼があると夏のはじまりを感じます。わくわくの始まりです( ゚ー゚)  

ナーシングホーム横浜・長者町の近隣でも毎年盛大に酉の市が開催されてます☺

とても活気があって良い雰囲気です!!

やっぱり出店を見るとわくわくしますね。

お祭り お祭り2

お祭り3

☀日曜日の風景☀

こんにちは。

今日は日曜日です!!

ホーム前のスーパーは毎週日曜日の開店前に行列が出来ております。

日曜特売のようです☺

ホーム目の前にある為、ご入居者様も「とても便利で助かります」と

人気のスーパーです。

ホーム近隣には他にもコンビニ、お弁当屋さん、郵便局、中華屋、カレー屋等々

便利なお店が多く御座います。

また、医療機関、警察署や消防署も近いので安心感もありますね。

街中の活気を感じられる場所での生活も良いですよ☺

高齢者施設への入居ご検討中の方には是非見学時に施設周辺環境も見て頂けると

良いかと思います。

ご家族が通いやすい場所であれば面会も増えて、ご入居者様も安心できるかと思います!!

日曜日のサントク

☆訪問販売☆

みなさま、こんにちは。

本格的な梅雨時期となって参りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

既に気温30度超えの日もあり、今年も酷暑となりそうです💦

こまめな水分補給を心掛けていきましょう!!

ナーシングホーム横浜・長者町では毎月『訪問販売』の日が御座います☺

訪問販売森永 

お菓子や牛乳、ヨーグルト、ご飯のお供(ノリの佃煮、鮭瓶、梅干し)等々

ご自身で外出し買物するのが難しい方でもこの日はお好きな商品を手に取り

楽しそうに選ばれております☺

皆様、それぞれお好みがあって微笑ましいお買い物風景です 😛 

ナーシングホーム横浜・長者町では、訪問販売だけでなく

買物代行サービスも行っており、出来るだけご入居者様のご要望にお応え

できるようにしております。また、目の前がスーパーという好立地でもあり

職員と一緒にお散歩がてらお買い物に行かれる方もいらっしゃいます 😉 

周辺環境も充実の住宅型有料老人ホームに

是非お散歩がてらご見学にいらして下さい!!

🍤本日のランチ

みなさま、こんにちは。

6月6日(金)ナーシングホーム横浜・長者町の昼食は大きなエビフライ定食でした!!

IMG_2521

厨房で心を込めて作って頂いております☺

毎日色々なメニューをバランスを考えながら作ってくれます。

有料老人ホームでの生活の中でお食事はとても重要なお楽しみの一つです!!😊😊

ご入居者様が飽きないように工夫しながらご提供させて頂きます。

施設に入居してから規則正しい食生活となり、入居前より体調がよくなった

という方も多くいらっしゃいます💛

これからもご入居者様が自然と笑顔になれるような美味しいお食事の提供を

心掛けていきたいです!!

有料老人ホームへのご入居を検討されている方、是非お昼時に見学予約して頂き

試食してみてください🍴

駅チカ、街ナカの好立地です。お待ちしておりますね😉

🍴外出ランチレク

こんにちは。ナーシングホーム横浜・長者町の職員です!!

先日、外出ランチレクリエーションで『木曽路』に行ってきました☺

入居者様と職員の10名程で2日間に分けてお昼ごはんを食べてきました。

843E0DD2-422E-4135-8B6A-AE835F398DDF

ボリューム満点、種類豊富なセットメニューに入居者様も大満足でした。

数年前のコロナ過ではなかなか外出も難しい時期がありましたが

今ではみんなで外食に行けて、本当に良かったです。

外出だけでなく、ご家族様の面会も今では当たり前のように可能ですが

制限があった時期もありましたね💦

そのような時期もご入居者様やそのご家族様のご理解ご協力を賜りながら

乗り越えて来られました。感謝感謝です☺

これからも色々な事があるかと思いますが、

ご入居者様とご家族様の和を大切に施設運営していきたいです。

⚾千葉ロッテマリーンズNEO CLASSIC EDITION⚾

こんにちは。ナーシングホーム横浜・長者町の介護職員です!!

私は、大の千葉ロッテマリーンズファンです。

千葉ロッテマリーンズにはNEO CLASSIC EDITIONというユニフォームがあります。

コンセプトとして球団の歴史にリスペクトを持ちながら新たな時代への挑戦を模索していく、これまでとこれからのマリーンズを体現するユニフォームです。

今年は去年とはまた違ったユニフォームへデザインが変更され5月16日の日ハム戦からホーム、ビジター合わせ31試合で着用します。

今年マリーンズは現在借金9の最下位に低迷していますが5月18日の日ハム戦では起死回生の同点ホームラン、ドラフト1位の西川選手の劇的なサヨナラヒットで勝利しました✌

チームの中でも個々に役割分担があり、それぞれが一つにまとまってチーム一丸となり戦っている姿勢を見ていると、

私達の職場も介護職、看護職、ケアマネジャー、相談員、事務職、清掃職等々

役割は違えど皆で連携をとってチーム一丸となり

全職員で入居者様の元気な日々をサポートしていきたいと奮起しました!

見学にお越しの際には職員の笑顔も見て欲しいです☺

ロッテ2ロッテ

昼食の試食も可能です!!

ゆうゆうassistナーシングホーム横浜・長者町

フリーダイヤル:0120-255-899

見学予約時にご試食希望とお伝えください。

お待ちしております!!