今月から新しく取り入れました『ゆうゆう歴史巡り』!!
歴史に詳しい職員により、分かり易く、楽しみながら話を進めていきます。
参加された方々は、熱心に聴かれておりました 😀
今月から新しく取り入れました『ゆうゆう歴史巡り』!!
歴史に詳しい職員により、分かり易く、楽しみながら話を進めていきます。
参加された方々は、熱心に聴かれておりました 😀
毎年定期開催を行っております運営懇談会
今年も6月17日(日)開催致しました。
ご入居者様やご家族様、多くの方々に参加して頂き、ご意見も頂戴いたしました。
今後の運営に活かし、より良いホーム作りに努めて参ります!!
『ユマニチュード』とは、フランス発祥の、認知症患者に対するケアの手法の一つ
具体的には、患者様に対して「見る」「話しかける」「触れる」行為を行う際に
対等な人間として優しく接することの必要性などが説かれております。
介護の現場でも日々、入居者様とのコミュニケーションの中で活かせる場面が多く
実際に研修会へ参加した職員により勉強会を行い、皆で実践し認知症の方も穏やかに
安心して生活して頂けるようホームを目指し取り組んでまいります。
聖隷横浜病院 整形外科・関節外科部長 竹下Drによる
『聞いた人だけが得をする!?ちょっといい、健康の話 関節外科編』を開催しました!!
Copyright © YS Nursing. all rights reserved.