♪すこし遅い夏休みを楽しみました♪
~初めての神宮のお参り~
ここ数年は何かと忙しく、体調不良も重なり、楽しい休日をとれていませんでした。
今年こそはお出かけしたいといろいろ考え、以前より一度は訪れたいと思っていた
伊勢の神宮を候補に計画を始めました。
周りの方にお話を伺うと「行ったことあるよ!」と多くの返事を聞き、私のワクワクも高まってまいりました。
神事に詳しい友人に相談したり、あれこれ調べて予約して、先月になりますが三重県へと出かけてまいりました!!
鳥居が見えた時、この地にどれほどの人々が出かけてきたのだろう、私もその一人と実感しながら歩いていました。
頭を下げ鳥居をくぐり進んでいくにつれ空気が変わり、木の葉のさらさらという音に触れているうちに、いつの間にか静かな気持ちになっていました。
神宮では、20年に一度、神殿を新しく建て替え、ご神体を新しい社殿へ移す神事「式年遷宮」という行事の準備が始まったそうです。
1300年以上続く伝統的な行事、次回は2033年に予定されているそうです。
また伊勢へと訪れたいと思います。


