『綿綿喫茶』
みなさん、こんにちは♪
5月21日は綿綿喫茶??を実施しました!本格的な綿菓子機を借りて不慣れな職員がくるくると割り箸を回して作っています♪
2階は砂糖のあま~い香りがしてきて入居者様も楽しみにしています。
さぁ、出来ました!!ふわふわの綿菓子です(^v^)
『懐かしい、久しぶりに食べた、美味しい』とみなさん喜んでいただき自然と笑顔になっていました。
綿菓子パワー恐るべし(笑)

『母の日』
皆様こんにんちは(^O^)/
5月8日は【母の日】でした。
人生の母として入居者様(レディーのみ)に心ばかりですが、カーネーションを贈らせていただきました。
カーネーションもの色にも様々な意味があるそうです(諸説あり)
赤は『母への愛』となっており、他には・・・・
ピンク『感謝』、白『尊敬』、青『永遠の幸福』・・・などなど・・・
色々な色のカーネーションをお贈りしましたが、『尊敬と感謝』をすべての花に込めさせていただきました。
昼食には『母の日特製弁当』を提供させていただきました。
『ヴァイオリンコンサート』
5月5日 端午の節句に『ヴァイオリンコンサート』を開催しました。
ヴァイオリン・秋吉 由紀さん、ピアノ・川手 美保子さんで
愛のあいさつ(エルガー作曲)から始まり、NHK朝ドラでおなじみの・・・
「あぐり」の素晴らしき日々へ と 「あまちゃん」オープニングテーマ
と続き、ピアノソロ曲ノクターン(ショパン作曲)、ユモレスク(ドヴォルザーク作曲)、メヌエット(ボッケリーニ作曲)、ふるさとの四季より 春から夏メドレー名曲をたくさん演奏して頂きました。
生演奏迫力があり、みなさん知っているフレーズを口ずさんでいました。
次回公演は敬老の日の予定!!!次回も楽しみです(^^♪
『お魚パーティー』
5月3日は屋上テラスで『お魚パーティー』を開催しました >゜))))彡
少し風がありましたが、日差しもあたたかく、みなさん沢山召し上がりました。
鮭、白鯥、、柳葉魚、捏ね、炊込御結び、稲荷・・・(全部読めますか?)
一番人気は柳葉魚 >゜))))))彡 豚汁も好評いただきました。
今度は花火を見ながらBBQかなぁ~
『湯湯喫茶』
みなさんこんにちは♪
4月27日はホーム内レクをおこないました。レクリエーションの名前は『湯湯喫茶』??
インパクトのあるネーミングですね(笑)
内容はラーメンと喫茶を合わせてしまいました!!
いろんな種類がありどれにしようか悩んだり、『こんなに小さいラーメンがあるの?』と驚かれる方もいらっしゃいました♪♪
3分経過でいただきます(^u^)
懐かしくておいしいとラーメン以外にもお菓子も用意し大変好評なレクリエーションでした。
『外出喫茶』
4月22日はNH長者町から徒歩2分程にあるお洒落カフェに行ってきました♪
お店の名前は『オリエンタル グレイス コーヒー』さんです。
店内はいろいろなソファセットもあり、とてもインテリアに凝っていますね☆
なんと地下もありエレベーターも利用できるため車椅子でも対応可能です
コーヒーとドーナツケーキいただきまーす(^u^)
ホテルの中にあるカフェのようでプチ旅行気分を味わいました。
さぁ帰りましょう・・ってもうホームに着きました!なんたって2分ですからね(^O^)
~春のパン祭りランチツアー~
春のパンまつり~・・・ということで今回は
みなとみらいにあるサンマルクにランチツアーに行きました。
お天気が良くコスモワールドの観覧車と海の景色もサイコーです。
ランチのハンバーグやブイヤベースも美味しかったですが、なんといっても焼き立てのパンが美味です!!
クロワッサン・ガーリックパン・パンプキンパン・チーズパン・・・
ついついパンを食べすぎてメインディッシュを食べきれない人もいました(ToT)
・・・でもデザートは別腹でみなさんペロリと完食されました。
春の散策ツアー
こんにちは!
4月8日はNH長者町から徒歩7分と近くにある横浜スタジアムの公園に春の散策へ行ってきました♪
公園はチューリップが見ごろでした。チューリップの咲いている期間は1週間から10日くらいとのことです。長く楽しめる様に咲く時期の異なる品種を植えているそうですよ。
みんなでゴマ団子ををパクリ・・・外はサクサク、中はもちもちでおいし~~やはり『花より団子』ですネ( ^^)
チューリップの花言葉は全般的に『思いやり』だそうです。
また色別にも花言葉があるそうで・・・
- 赤いチューリップ・・・・・「愛の告白」
- ピンクのチューリップ・・・「誠実な愛」
- 黄色いチューリップ・・・・「名声」
などなどあるそうです。
次回散策はどこがいいかなぁ~
外出レク 『お花見』
こんにちは~
3月30日は大岡川お花見散策の予定でしたが、桜が開花しておらず急遽場所を変更しました。
行先は新本牧公園です♪途中、本牧から三溪園のふもと間門まで続く本牧通りは、約2kmにわたって桜並木が続きます。(桜並木の写真撮り忘れました・・・)
現地に到着、車を止め間近に桜を見るなり『わぁ~きれいだねぇ ほんときてよかった!』と連呼されるほど満開でした。
美しい桜に、美しい皆さまの笑顔が見れてとても楽しい一日でした☆
帰りの車内でも、気持ちが高ぶり皆さまと春の歌を歌いながらホームに到着です。
3月誕生日会
こんにちは♪
3月23日はお誕生日会が開かれました。
今月は5名の方がお誕生を迎えました。おめでとうございまーす(^O^)/
厨房料理長の手作りケーキを前に皆様で“Happy birthday!” を歌いお祝いしました。
じゃけん大会やビンゴゲームをおこない楽しいひとときを過ごすことができました。
次回は毎年恒例の大岡川お花見レクを予定しております♪お楽しみに―