ナーシングホーム北久里浜~梅雨~

皆様こんちは ☆;:::::;コン(ノω`*)ノ”ニチ(*つ∀`)ノ(*´д`*)ワン;:::::;★

関東も梅雨入りとなりましたね。うっとおしい天気が続きますが6月は紫陽花や花菖蒲などを楽しめる季節でもあります。先日、横須賀の菖蒲園に行って参りました。とても見事に咲いていましたよ。コロナ前は毎年恒例行事でナーシングホーム北久里浜の入居者様をお連れして喜んで頂いたものですが… 来年は皆さまと行けるといいなぁ( ´艸`)

20220620k120220620k2

 

 

 

 

【豆知識】

「入梅」と「梅雨入り」はどう違うの(・・?

「入梅」は、「八十八夜」や「二百十日」などと並ぶ「雑節」[ザッセツ]の一つで、中国でできた二十四節気[ニジューシセッキ]に加えて、さらに季節の変化をつかむために補助的につくられた日本独自の暦です。一般の辞書では「入梅」を「つゆの季節に入ること。つゆいり。」などと記述しています。暦の上での「入梅」は、6月11日ごろにあたりますが、南北に長い日本では、実際の「梅雨入り」は、沖縄から東北地方まで1か月程度の幅があります。このため「入梅」は暦の場合でのみ使い、気象上では「梅雨入り」を使っています。

ナーシングホーム北久里浜~新しい取り組み~

肌寒い日があったり、暑かったりと温度差に悩まされますね。皆さん、体調に気を付けてくださいね! 

さて!今回は先日行った日替わりレクリエーション【箱の中身はなんじゃろな?】をご紹介します(^^♪その名の通り、箱の中身を当てるゲームです☆まずは、スタッフが先に行い見て頂きました☺たまたまフロアに来たケアマネージャーを捕まえて (笑)

20220525k1

 

 

 

 

 

 

 

さぁ…箱の中身はなんじゃろな?何だったと思いますか??実物は撮り忘れてしまいましたが…ゴキブリ!!のおもちゃでした\(◎o◎)/!

さぁ次は入居者様の番です☆ゴキブリを見た後なので、「怖い」と言われてしまいましたが(笑)安心して下さい!ご入居者様は別の物です!

20220525k2

 

 

 

 

 

 

 

皆様、触りながら一生懸命考えられていましたよ!そして、全員正解されていました!ノーヒントで正解される方も!たまにはこういう遊びも刺激になっていいですね(*^-^*)

ナーシングホーム北久里浜~オンライン研修~

皆様こんちは ☆;:::::;コン(ノω`*)ノ”ニチ(*つ∀`)ノ(*´д`*)ワン;:::::;★

6月になりとうとう関東も梅雨☔入りとなりましたね。といっても、梅雨になってからは雨が少ないように感じます、、、雨が降っていると家から出るのが面倒ですよね。動画のサブスクライブサービスに救われている方も多いかもしれません、私もその一人です!勉強も出来たらなお良いですよね。ナーシングホーム北久里浜では、オンライン研修としてイーラーニングを導入しております。✍仕事をしながら外部の研修に行ったり、参考書を使って勉強したりするのはなかなか難しいですよね。イーラーニングを利用することで、時間や場所を選ばず研修を受けることが出来ます。動画も短い時間に設定されているものが多く、隙間時間に最適な勉強方法として活躍しております。☺職員からの評判も上々です。お家でもスマホで勉強できるので、これからの時期にはぴったりですね。私たちは、新しい知識や技術を学ぶことを継続して行い、ご入居者様のQOL向上のために生かします。

20220610k120220610k2

ナーシングホーム北久里浜~衣替え~

皆様こんちは ☆・:.,;*★(。・ω・。)ノ⊇ωレニちゎヾ(。・ω・。)☆*:;,。・★

紫陽花が綺麗に色づいてきました。梅雨入りが早いとも言われていましたが、6月に入っても梅雨入りも無く夏日で良い天気が続いています。皆様体調は崩されていませんか?ナーシングホーム北久里浜では暑い日も続き、衣替えを行っています。個人の衣類の入替も少しずつ行いました。また、使用中の掛け布団も冬布団から夏布団に変更しました。これで、寝苦しい夜も涼しく休めます。

20220607k120220607k2

 

 

 

 

 

なかなかご自分では体温調整出来ない方もいる為、スタッフが掛け布団の調整をしたり、衣類の調整を行ない体調管理に努めています。梅雨に入ると湿度が高くなるので、少しでも快適に過ごしていただけるよう気を付けていきます。

20220607k3

 

バックヤードでは次に交換する布団が待っています

(;´∀`)…うわぁ…

ナーシングホーム北久里浜~絵札取り~

皆様こんちは ☆;:::::;コン(ノω`*)ノ”ニチ(*つ∀`)ノ(*´д`*)ワン;:::::;★

夏のような暑さが急に訪れましたね💦急いで衣替えを進めている方も多いのではないでしょうか。テレビでも暑い中マスクが、、、と多く放送されていますね。水分補給を欠かさずに、熱中症対策をしましょう。そんな暑い中ホームでも熱い戦いが繰り広げられました‼

20220531k120220531k2

 

 

 

 

ということで、今日のレクは「絵札取り」を行いました😊ルールは簡単!描かれている絵を読み上げられたら、探して、取る!シンプルだからこそ熱い戦いになりますね⚔お耳が遠い方や、手を動かすのが苦手な方も安心です。職員が横で一緒にお手伝いします。ナーシングホーム北久里浜では入居した後もレクや行事を通して、他の御入居者様や職員と関わる機会を多くご用意しております。皆様の生活が充実したものになるようにサポートさせて頂きます。

ナーシングホーム北久里浜~健康診断~

皆様こんちは ☆;:::::;コン(ノω`*)ノ”ニチ(*つ∀`)ノ(*´д`*)ワン;:::::;★

風薫る五月ももうすぐ終わり梅雨の季節に入りますね。体調を崩される方も多くなると思いますが皆様はお変わりないでしょうか。本日 ナーシングホーム北久里浜では毎年の健康診断を行いました。今回は金沢病院グループの健診事業部に来て頂き入居者様の健康状態を調べて頂きました。

20220526k120220526k2

 

 

 

 

20220526k320220526k4

 

 

 

 

 

受付⇒血液検査⇒レントゲン⇒心電図⇒診察と入居者様も落ち着いて受けられ滞りなく無事に終わりあとは結果を待つのみ…お疲れ様でした!

 病気の早期発見や予防に繋がるので皆様もぜひ定期的に受けられる事をお勧めします!

ナーシングホーム北久里浜~箱の中身は何じゃろな?~

皆様こんちは ゚。.o。─*こんちわ(●´・д・)从(・д・`●)ぉ久*─。o.゚。

段々と気温も上昇、湿度も高くジメジメして毎日、過ごしにくくなってきましたね。そんな中、我がホームでは4月の毎週土曜日より週替わりレクというものをスタートさせました。毎週様々な内容を実施していますが、21日の土曜日は、一昔前のTVでおなじみの「箱の中身は何じゃろな?」をやってみました。箱は手作りです!視覚が使えず、触感だけが頼りな為、ドキドキ感を感じて頂きました。

20220524k1 (1)20220524k2 (1)

 

 

 

 

 

このようなレクを実施しております。来週は絵札取り(カルタの様なもの)となっております。まだまだネタを持っておりますので、皆様にお届けできるようスタッフ一同頑張ります!次回をお楽しみに!!!

ナーシングホーム北久里浜~誕生カード~

皆様こんにちは ★*:;;【久】;;;:*☆(●´∀`人´∀`○)⊃冫千 ャ★*:;;;;;:*☆

今日はお誕生日カードについて♪ご紹介します。毎月第3土曜日に誕生会を開催しています。誕生会ではプレゼントと一緒に手作りのカードをお渡ししています。担当スタッフが誕生者の方にあった色の画用紙に写真とメッセージ、そしてきれいな飾り付けをして賑やかなオリジナルカードが出来上がります。かわいいカードやお洒落なカードなど様々ですが・・・どれもスタッフのアイデアやセンスが輝いています。

20220523k120220523k2

 

 

 

 

 

 

 

カード作りには得手不得手はありますが、誕生者の方々に喜んでいただこうと工夫を凝らし頑張って作っています。誕生会でお渡しすると手作りカードをとても喜んで下さり、皆さんお部屋に飾って下さいます。入居者様のたくさんの笑顔見られるよう色んな取り組みを行っています。

ナーシングホーム北久里浜~笑顔のひと時~

皆様こんちは ☆・:.,;*★(。・ω・。)ノ⊇ωレニちゎヾ(。・ω・。)☆*:;,。・★

GWも終わりいかがお過ごしですか…私達介護職員はGWも入居者様と過ごしていました❤

さて!ナーシングホーム北久里浜は只今レクリエーションが豊富になって来ました(^▽^)/毎週月曜日、クイズ問題が配布され(漢字・クロスワード・計算・脳トレ)

ご入居者様は頭を悩ませたり、スラスラと問題を解いてます(;^ω^)水曜日はAM/PMで空気が気持ち良い外気浴☀土曜日は週替わりレクなど…体を動かしたり、頭の運動をしたり盛沢山のレクリエーション(^^♪入居者様の色々な顔を見る事が出来癒されますねぇ☺来月もレク担当の職員がワクワクする様な楽しい企画を沢山考えてくれてます。

20220517k1

 

ご入居の皆様、かなりゴールにたどり着くまで悩まれたそうです。

 

 

 

 

 

20220517k2

 

こちらはホワイトボードクイズの様子です。

 

 

 

 

皆様、次回をお楽しみに!

ナーシングホーム北久里浜~最新入浴機器~

皆様こんにちは ☆;:::::;コン(ノω`*)ノ”ニチ(*つ∀`)ノ(*´д`*)ワン;:::::;★

元気に過ごしていますでしょうか。5月になり太陽が当たっているとポカポカ温かく、暑いくらいの日も増えてきました。日中は半そででも過ごせそうな日が続いています💦

さて、本日は酒井医療株式会社様がホームまでお越し下さり、最新の入浴機器をプレゼンテーションしてくださいました。シャワーポッド「アラエル」を持ってきてくださいました。入浴用車椅子を使用し、そのまま入浴できるタイプのものです。ポッド内にはシャワーノズルが設置されており、なんとこちらウルトラファインバブルシャワーになっております。本日、水は出せませんでしたが実際にドーム内に入るなど実際に体験させて頂きました。ナーシングホーム北久里浜では最新機器の導入検討を積極的に検討し、ご入居者様の快適さの向上と職員の負担軽減を考えております。

20220516k3

 

 

 

 

 

施設見学はいつでもお待ちしておりますので、まずは御電話< 0120-261-131 >へご連絡下さい。

20220516k120220516k2