ゆうゆう歌おう会🎵

みなさんこんにちは☀

元気に過ごしておりますでしょうか。

暑さはまだまだ厳しいですが、夜道を歩いていると虫の声がしてなんとなく涼しく

感じますね。

 

さて、先日レクリエーションで歌の会を行いました。ナーシングホーム北久里浜では、「ゆうゆう歌おう会」の名前で実施しております。懐かしい唱歌を中心に、流行った歌謡曲なども取り入れながらみんなで歌います。出来るだけ季節に合ったもの選ぶようにしております。みなさん昔を思い出して、楽しそうに時には懐かしそうに歌っておりました。

認知症もあり、なかなかコミュニケーションが難しい方も、歌になるとすらすらと歌詞が出てきます。音楽の力を感じます☺

 

それではまたお会いしましょう。

 

IMG_2993 IMG_2696

スタッフの休日2🚙

元気に過ごしておりますでしょうか。

お盆に入りお休みの方も多いのではないでしょうか。子供たちも夏休みが残り1週間ちょっとと嘆いている頃かもしれません。

 

さて、今日はスタッフの休日をご紹介します。皆様ご承知の通り、介護施設は24時間365日皆様のサポートをしております。時期をずらしながら職員が、夏休みや連休を取る工夫をしております。

 

そんなお休みを利用して、長野へ出かけてきました。松本で約束がありましたが、足を延ばして安曇野へも行きました。安曇野といえば、大王わさび農場でしょうか。天気も良く、田んぼの緑と空の青が、とても綺麗でした。

わさび田に流れている水は湧き水で、濁っておらず、温度も冷たいです。水温が上がらないように黒いシートがかぶせられています。時折シートの間から見えるわさびの葉が、生き生きしていました。

 

長野の自然が、心にしみました⭐

それではまたお会いしましょう!IMG_3936IMG_3939

 

IMG_3929

 

ピアノ調律♪

みなさんこんにちは☀

元気に過ごしておりますでしょうか。

8/5から甲子園が始まりましたね。以前は朝から夕方まで試合が行われていましたが、今年ふと見ると昼過ぎに試合はなく夕方から再開となっておりました。確かに納得の暑さです。

 

さて、先日は1年に1度のピアノ調律を行いました。🎹

ボランティアの方や入居者に演奏してもらうピアノを専門の方に調律していただきました。少しずつ作業しながら音を出して調整しているのですが、私には違いが分かりませんでした💦とても丁寧に作業して下さり感謝です。

このピアノを使って演奏会をするのがとても楽しみですね。また、1年活躍してもらおうと思います!!

 

大人になってから、常々楽器をやっておけばよかったなーと思います。子供と一緒に何か始めようかと考えております、、、

 

それではまたお会いしましょう。

 

IMG_1538

紫陽花ハンドメイド🖌

みなさんこんにちは☀

元気に過ごしておりますでしょうか。

一段と暑くなり、午前中から出かけるのが億劫になりますね、、、

 

さて、先日は、紫陽花作りのハンドメイドレクを行いました。

色々な絵具と半紙を使って、作ります。半紙に絵具で色を付け乾かします。

最後は、半紙でティッシュをくるみながら形を整えることで紫陽花になります。葉っぱを付ければ完璧ですね!

絵具を使ったレクリエーションは、なかなかありませんので皆さん積極的に取り組んでくださいました。簡単に出来るところが良いですね!

 

入居者様同士も自然と会話が生まれ、楽しい時間をみんなで共有しました。

作品は、それぞれの居室へ飾りました。

 

それではまたお会いしましょう。

IMG_0794

IMG_0798

IMG_0809