これも夏の定番
本日は「土用の丑の日」鰻よりもコロナやGoToキャンペーンの話題がニュースを騒がせています。
そのような中、巣ごもり需要のプチ贅沢で「鰻」が売れているとの事。
今年は稚魚が豊漁で価格が下がるかもとの話です、7/21、8/2が「土用の丑の日」ホームでも提供予定?です。
昨年は中国産でもかなりのお値段でしたが。
今年は??お手頃価格になりますように。
夏の定番!
この週末は大雨が降ったかと思えば急に暑くなるなど寒暖の差が激しい日が続きます。
梅雨明けも間近、もうすぐ夏ですね。
夏と言えばこれが定番「ソフトクリーム」お召し上がりください!
ソフトクリームマシーンの使い方が…
ソフトクリームの画像を撮り忘れました!
でも「冷たくておいしい!」と好評でした。
館内清掃~WAXがけ~その2
WAX~乾燥作業が終了すると。
まあ、なんという事でしょう!照明が映り込むほどピカピカに!
(自画自賛スミマセン、でも頑張りました)
館内清掃~WAXがけ~
梅雨明け間近(まだかも)今日も雨が…中々外に出られません。
中に居る時間が長くなると~どうしても目につく汚れが…掃除開始です!
館内清掃(美化)強化中~色々な所を磨いて・WAXがけしています。
今回は1Fエントランス周りを行いました。
安全確保班とWAX班に分かれて作業です。
~通行止め&WAXがけ~乾燥作業~
週末のプチ贅沢~その2~
テラス席からの景観です。
ランチは…食べちゃいました(スミマセン)
週末のプチ贅沢
先週末に葉山にある高級リゾートホテル「音羽の森」でランチタイム。
長年、横須賀に住んでいながら一度も行った事なかったのです。冒険は必要ですね景色、サイコーでした!
因みにこのテーブルセット
「マイケル・ジャクソン」が来日した際に
同ホテルを訪れ使用したものだそうです。
夏休み~今年は短い?
7月も半ば、そろそろ「夏休み」が始まります。今年はコロナの影響で夏休みを削る学校が多いようです。
短い夏休みは皆様にとって「残念?」「助かる?」判断が分かれそうです。
夏と言えば「海・プール・レジャー」ですが今年は楽しみ方が変わりそう。
先日”としまえん”が最後のプール開きを発表しましたが、断念する施設。
又、海開きをしない海水浴場があるなど様々です。今年は大変な夏になるかもしれません。
先週末のペリー公園からの1枚。
梅雨の合間の晴れ!
風が吹き荒れていました。
見頃も終わりに
横須賀で紫陽花を見ると言えば「城ヶ島公園」や「八景島」辺りが有名処です。
コロナの影響で紫陽花散策を自粛されている方も多いかと。早く収まってほしいです。
梅雨時期の代表的なお花「紫陽花」
そろそろ見頃が終わりに…
放っておくと枝が伸びまくりますので
剪定も行わねば。
来年に向けての準備を行います。
夏の定番
私にとって夏の定番のお花は「朝顔・向日葵」なのですが、最近近所で見掛けなくなりました。
以前は庭先で育てている光景が見られたのですが..
今は朝顔市などのイベントに「見に行く」感じでしょうか?
本当に久しぶりに見ました「朝顔」
子供の頃、夏休みの宿題「観察日記」
ではお世話になっていました。
ベトナム語(猛)勉強中!
前にご紹介しました技能実習生は只今「日本語勉強中」ですが、私たちもこの機会に
ベトナム語を少しでも覚えようと職員階段に単語を貼付し勉強しています。
日常よく使う言葉を中心にお互いにコミュニケーションを取れるように!
発音が難しいです。
複雑なことを伝えようとすると
ジェスチャーゲームのようになります。
それはそれで楽しいですけど。
カテゴリー
- お知らせ (8)
- ゆうゆう北久里浜だより (167)
- スタッフブログ (392)