こんにちは!ナーシングホーム北久里浜の久保です。
今回は、1月に実施した楽しいレクリエーション活動についてご紹介いたします。特別なお客様として、元関取の大岩戸さんをお招きして、相撲の知識や動きに関して説明してくださいました。
大岩戸さんの来訪に、入居者の皆さんは大喜びでした。相撲の基本動作である四股(しこ)や塵手水(ちりちょうず)を実演していただき、その見事な技に皆さんは感心しきりでした。また、大岩戸さんが相撲についてのエピソードを交えながら説明してくださったので、普段なかなか触れる機会のない相撲の世界に触れることができ、皆さんにとって新鮮な体験となりました。
しかも、楽しいだけでなく、一緒に相撲の動きをまねることで、健康促進にもつながる内容でした。参加者の皆さんも積極的に取り組んでおられました。
これからも、入居者の皆さんが楽しめるような様々なレクリエーションを企画し、豊かな日々を提供してまいります。